おじさんの戯言 猫付き

英語好き、猫好きのおじさんの戯言

「おじさん」と旅 一人旅のススメ🚂

本日は「一人旅」のお話。

 皆さんは「一人旅」をしたことはありますか。家族や連れ合いと旅行することは「感動」や「楽しさ」を倍にしてくれるので素晴らしい思い出となります。

 ただ「一人旅」の良さもあります。「自己解放」というか「無になれる」というか、何も考えずにボーっとなれるのです。私がした一番長い「一人旅」は東海道踏破です。日本橋から出発し(コロナ禍もあり)数年がかりで京都三条までたどり着きました。カミさんは沼津でリタイアしたため、それからは「一人旅」となりました。基本的は「無」の気持ちで歩く、旅する、が好きなのです。(東海道踏破のお話は別の記事で😁)

 外的な環境も整ってきました。以前は、宿泊場所を確保するだけでも面倒、ましてや「一人旅」となるとビジネスホテル程度しかありません。「旅館」タイプなら個々に問い合わせるのですから大変。今は「トリ〇ゴ」や「アゴ〇」といったサイトを調べれば、日時・条件にあったところをすぐにピックアップしてます。

 また、スマホのソフトも充実していて、完璧な道案内もしてくれます。何しろ、現住所から次の観光スポットを入力すれば、鉄道はもちろん、接続するバスの停留所まで案内してくれるのですからパーソナルガイドを雇っているのと同じくらい快適です。昔、JTBやJR発行のあの分厚い時刻表を持ち歩いたことを思い出します。

 リタイアした現在、日本地図を見ながら一筆書きの旅を考えるのも楽しみの一つとなりました。皆さんも是非「一人旅」に出かけてみませんか。

横須賀港~新門司「ソレイユ」九州沖

下関 壇之浦